抗うオンナの美容日記

40代。アラフィフ。見た目年齢は自分で作れる!抗うオンナの美容諸々

ハンドベイン④  ~手術費用と つぶやき

ハンドベイン手術から10日程度が経過。

まだまだダウンタイム真っ最中。
腫れはほとんど引いたけど、痛みはまだ残ってるし、手術前と同じように日常生活で問題なく手を使えるか・・・というと、それはまだという状態。

黄土色と青紫の内出血で、まるでゾンビみたいになっちゃった色も少しずつ治まってきてます。
まだ完全には治まってないから、人前で腕を出せる状況ではないけど。


今回の手術費用、約30万円。
ハンドベイン手術は自由診療なので、クリニックによってかなり金額は異なります。
どこのクリニックで手術を受けようか調べてて、100万近くかかるところもあれば50万円程度のところもあって。

手術を受ける決心をするまでに半年間も悩んでいた理由の1つに、この高額な手術費用もありました。
調べた中では手術費用を一番抑えられるクリニックに決めたけど「30万円なんて端金」なんて生活をしているわけではないので、30万円はものすっごい大金です。

でも、そんな大金をかけてこの手術を受けてよかったって思ってます。
まだ術後10日のダウンタイム真っ最中だけどもw

これが手術前(左側)と手術10日後(右側)。
≪右腕≫

≪左腕≫

まだ「完成形」ではないから、1ヶ月後、2ヶ月後にどんな完成形になるのか分からないけども...。
こうやって見ると、手術前の血管の浮き具合ってほんとに酷いな…って改めて思う...



腕の血管の手術にそんな大金をかけるなんてもったいない・・・って思う人もいるかもしれません。
自身の腕がすごくキレイで血管が全然浮いてなくて、血管のことなんて考えたこともない人だったら多分そう思うんだろうな…と。

ハンドベインだけじゃなくて、例えば二重とか、鼻の高さとかもそうだけど。
自分がその立場じゃないと、その悩みを理解することはできないですよね。絶対に。
他の人には理解されない悩みでも、本人はものすごく悩んで悩んで思い切って手術受けたりするわけで。

美容整形って、世間は昔よりは寛容になってると思うし、手術を受ける人も多くなったけど。


他人の目を気にしすぎ?自己満足?
それで全然いいと思うの。


だって、それで自分の気持ちが軽くなって、鏡見るのが楽しくなって、私キレイじゃん!って思って、人前に出るのがイヤじゃなくなったら幸せじゃない?

・・・と日々抗うオンナは思ったりもするのです。

 

ハンドベイン③  ~1週間経過

ハンドベイン手術から1週間。
まだまだダウンタイム真っ最中です。

堂々と腕を出して歩けるようなるまでには、まだ遠い道のり。
ダウンタイムが終わってキレイな腕になるのは夏の終わり頃。

完全に計算ミス...笑
でも、ダウンタイム長くて2ヶ月って知ってたら、もっと早く手術の決断してたな。
ダウンタイム(カウンセリングでは「手術後の合併症」と説明されました)1~2ヶ月っていうのは、カウンセリングに行って話を聞いて初めて知ったことで。

少しでも手術を受けたいなって思ったら、決断するより前の早い段階で、とりあえず話を聞くって大切だなって思いました。


■術後の経過
3日目が腫れのピークでした。
左手の方が腫れが強くて今までにないぐらいパンパンに腫れてて、大丈夫これ?ってなったぐらい。本当に手の甲が破裂しちゃうんじゃないかってぐらい腫れてて。
指も曲げられないし動かせないし・・・という状態。

内出血は左右とも手の平にも広がってて手を開いても真っ青。
手の甲は第一関節まで内出血が広がってきている状態。


4日目~5日目ぐらいから腫れが少しずつ治まってきました。
まだ腫れは残ってて多少突っ張る感じもあるけど、手を握れるようになったし。
キッチンで使ってるゴム手袋がなんとか入るようになりましたw

この頃から、腫れは少しずつ治まってきたんだけど。
肘から手の甲までの全体が黄土色で所々に赤紫の内出血。指先全体が赤黒い色。
これは、もちろん内出血が治まっていく過程の色なんですが...

これが結構な色具合で。
時間の経過とともに黄色味が強くなって、手術直後にはなかった内出血が数日経って新たに出てくる・・・みたいなこともあって。

正直、見た目かなり肘から下が汚いですw
まぁダウンタイム中ってそんなもんだけども。


■日常生活への影響
2週間程度は運動は控えた方がいいけど、その他は日常生活に制限はない、とはクリニックで言われました。

・・・が。
制限はないけど、元通りの日常生活には難しい場面も結構あります。

例えば。

着替える時に背中に手をまわしてブラジャーのホックを止めたり外したりするのに痛くてちょっと時間かかる。

日焼け止めやボディミルク、ハンドクリームを塗る時に、本当にそーっと優しく塗らないと痛みを感じる。

手を洗った後、タオルで拭くときのも本当にそーっとやらないと手の甲に痛み。
これはタオルを当てる方法しか無理。ちょっとでも強めに当てたら痛いし、ゴシゴシ拭くなんてもってのほか。

買い物に行ってレジで、日傘を手に持ってると財布が出せないからちょっと肘にかける・・・が痛くてできない。

肘や手の甲にほんの少しの衝撃(軽く当たっただけ)でも結構痛い。

等々...


ある程度はダウンタイム覚悟してたけど、手術後から最初の1週間は、想像してたよりも結構ハードなダウンタイムを過ごしてます。
突っ張り感や痛みがぶり返して鎮痛剤を服用してたりも。

でも、ずっと気にして悩んでた腕がキレイになって堂々と腕を出して歩けるようになるって思ったら、ダウンタイムの不安より全然楽しみの方が強いんですよね。
・・・というか、不安が全然ない感じ。

とりあえず。
1週間経って、ようやくドラえもんから人間の手に戻ってきましたw


目元ケア  ~ちりめんじわ とカラスの足跡

目は口ほどにモノを言う・・・とも言われるように、目元の印象ってものすごく大切。
まだまだマスク生活が続いている状況では特に。

 

■ちりめんじわ 対策
下まぶたの “ちりめんじわ” 
この年齢の女性なら気になる人も多いはず。
目の下は皮膚が顔の中で最も薄い部分で、ものすごくデリケート。
主な原因は肌の乾燥と言われています。

私の朝晩ケアは「アイキララⅡ」
ちょうどいい柔らかさのクリームでスーッと伸びる感じのテクスチャ。
イヤなべたつきはなく、ちゃんと潤う感じ。

アイクリーム 目の下専用 北の快適工房 アイキララ II クーポン有 目の下 くま クマ 目の下のくま 目元 *クマ…乾燥や古い角質のくすみ、ハリ不足による

価格:3,477円
(2022/5/10 23:14時点)
感想(55件)

使い始めて2~3ヶ月ぐらいした頃から、“ちりめんじわ” が以前より気にならなくなってきました。
使用開始すぐの即効性&劇的な変化の実感はないけど、毎日使い続けてると、ある日、あれ?なんか目の下が潤ってきてる? “ちりめんじわ” がちょっと目立たなくなってきてる?・・・という感じです。

コンシーラーやファンデーションが “ちりめんじわ” に入り込んで目立つ、なんてこともなくなってきた感じです。

もちろん、湯上り卵肌みたいに下まぶたが ツルツルになったわけじゃないですw
そりゃ無理な話で...
でも、確実に使用前より下まぶたの “ちりめんじわ” が解消されてるので、効果を実感してます。

今までにもいくつかアイクリームを使ったけど、今のところ “ちりめんじわ” と目の下の潤いは、個人的にはこれが一番効果を感じてます。

目の下のクマにも効果あるみたいだけど、私の頑固なクマ対策にはもうちょっと継続が必要みたい。


■カラスの足跡 対策
カラスの足跡・・・目尻にできる笑いジワのことですね。
これも肌の潤いが不足するのが原因。

これでケアしてます。
もう何本目だろう...。ずっと愛用してます。

【資生堂認定ショップ】5/10開催!最大200円オフクーポン&P27倍(店舗P 5と0日 39P マラソンP SPU) エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム L エントリー欄は商品説明欄に記載!

価格:7,000円
(2022/5/10 23:48時点)
感想(134件)

思いっきり笑ったら、もちろんできちゃいます カラスの足跡。
でも、ずっとケアを続けてる効果がでてるのか、そのシワが定着はしてないかな。

このクリーム、私は目尻だけじゃなくて、ほうれい線と おでこにも使ってます。

こめかみを引っ張りながら反対の手で優しくクルクルと塗る・・・って以前にどこかで見たことがあって。
もうずっと長いことその塗り方を実践してます。


毎日の少しずつのケアが大切なんだなって実感してます。


 

ハンドベイン②  ~手術当日&翌日

※痛々しい写真を載せてます。苦手な方はご注意ください。


ハンドベイン手術を受けてきました。
手術の不安よりも、早く腕をきれいにしたいっていう気持ちの方が強かったから、手術日が待ち遠しかったかな。

予約時間に病院へ。
術後は手が使いにくくなるので、手術前にお会計。
それから血圧を測定して、待合室で手術時間になるまでしばし待ちます。


■いよいよ手術
処置室に入って手術台に仰向けになります。
左腕に点滴、胸部と腹部に心電図のパッド、右足の親指に酸素濃度を測定する機器。
手術中に身体を動かさないように念のため、ということで、足元、太もも、腹部をマジックテープでベッドに固定。
手術は座った状態で行うため、ベッドをリクライニングして座った体制に。
・・・と、看護師さん3人がかりでテキパキと手術の準備が進められます。

医師が入ってきて、腕と手の甲の血管に青いペンでマーキングしていきます。
目立つような血管だけではなくて細かい血管も丁寧にマーキング。
手術前にも医師が優しく声掛けしてくれます。

いよいよ手術開始。
というタイミングで、目にはガーゼを当てられて視界を遮断されます。

点滴から静脈麻酔を注入されて意識がなくなって、この間に局所麻酔を注射して手術は開始。
意識がぼんやり戻ったのは手術中に腕の痛みを感じた時。

腕が痛くて何度か動かしてしまって、その度に「腕を動かさないでくださいね」って看護師さんに言われて動かすのを止めて・・・と何度かやっていた記憶があります。
少しぼんやりした状態でも、手術中の痛みは結構あった感じです。

手術時間は、準備やマーキングも含めて全部で1時間半ぐらい。
手術が終わって、右腕にも点滴をつけられてたのに気づきました。
いつのタイミングでつけられたのか、麻酔を追加されてたのか分からないけど...。

手術が終わった時に、医師が「よくがんばったね」って声をかけてくれて、看護師さんも色々と声をかけてくれました。
麻酔が切れるのは早かったみたいで、少しボーっとしながらも会話はすぐに出来るような状態。

看護師さんに「もしかして麻酔の効きがちょっと弱かったのかも!? お酒は飲みますか?」って。

あ..................。
えぇ...。なんなら手術前夜も飲んでました...w

「麻酔が切れるのも早いですね。やっぱりお酒飲むからですかね」って。
いやもう、苦笑いしかなかったですよねw

手術後はガーゼを当てて包帯で結構きつめに巻かれます。
こんな状態。


痛み止めを処方されて帰宅です。
多少頭はボーっとしてる感じもあるんだけど、歩いたり電車乗ったりするのには問題なしです。

手術直後の痛みは結構強いです。


■帰宅途中のハプニング
クリニックから自宅までは、電車を利用して40分程度。
帰りはそんなに電車も混んでなくて座れたので窓の外を見ながらボーっとしてました。

何気なく指先を見ると、爪先や爪のキワに血がついてるのに気づきました。
手術中、出血してたんだな…って。
看護師さんがふき取ってくれたんだろうけど、それでもついてるってことは結構な出血があったのかな・・・とかって考えてました。

10分程が経過したとき、なんだか体調に異変を感じました。
なんか座ってるのがしんどい・・・。
どうやら貧血みたい。

ヤバイ、しんどい、でも途中下車したところでベンチなかったら座れないし。
車内や駅のホームでぶっ倒れても恥ずかしい。
って思ってたら、端っこのシートの空席を発見。

なんとかそこまで歩いて行って座ったけど、目を開けても薄暗くてチカチカした視界。
どんどんしんどくなってくる。
あぁこれはもうダメだって思って、目をつぶって流れてくる冷や汗を拭うこともできず、ただひたすらシートの端っこにもたれて耐えるっていう状態。

耐えること20分ぐらいかな?
乗換駅あたりにきたら、なんとか立って歩ける状態になってたのでフラフラしながら帰宅。

着てた衣服は冷や汗でびっしょり。
久しぶりにこんなしんどい貧血を経験しました。
出血したからなのか麻酔なのか手術なのか、貧血の原因は分からないですが...。


■手術当日の夜
帰宅後、なんとか着替えてベッドに横になって痛みに耐えること数時間。
手術後から数時間は痛みが結構強いです。
処方されたロキソニンを病院ですぐに服用したけど、痛みはなかなか治まらず。

着替えるのも一苦労でした。
なんせ腕は包帯でグルグル、痛くて動かせないという状態。

手術後に巻かれた包帯は、手術後2時間で外すように言われてました。
包帯を外したら、圧迫してたのがなくなったせいか少しだけ楽になったかな。

ベッドに横になってから4~5時間。
起き上がれるようになったし、冷や汗びっしょりかいちゃったしシャワー浴びようと。
(当日のシャワーは問題なしってクリニックに確認済)

ガーゼを外してみたらこんな感じ。

腕の腫れはそんなになくて、血管に沿って少し内出血がある程度。

手の甲は全体的に腫れて、第二関節あたりまで内出血してる感じ。
熱をもってる感じはないです。

両手とも、手の甲が痛くてつっぱる感じで手を握れない(グーにできない)状態。
手の甲の表面全体がピリピリ痺れてるような感じ。
だから、髪の毛も身体を洗うのも、シャワーの後にボディークリームを塗るのも一苦労。
ドライヤーも歯ブラシも、まともに握れない状態なので、寝る前の準備をなんとかやっと終わらせたって感じです。

貧血の症状は治まったけど、食欲は全然なくてこの日は結局食事せず。
就寝時間ぐらいになると、ロキソニンが効いてきてるのか痛みは抑えられてる感じ。


■手術後2日目
痛みで目が覚めるようなこともなく。
多少痛みがあるという程度。
手の甲の表面がピリピリするような感覚はまだあります。

腫れは左右で差があって。
左手の甲の腫れは強くなってきた感じです。
パンパンに腫れててドラえもんの手みたい。
横から見ると厚みがすごいのが伝わるかな...


腕は手術当日より内出血が広がってきた感じです。
腫れも少し出てきたかな。



2日目の夕方頃になって、右手は甲の突っ張り感は多少あるものの握れるようになりました。
思いっきりギュッと握るのはまだ無理だけど、軽くグーが出来るぐらいです。
箸もちゃんと使えるし、歯ブラシもドライヤーも使うのにも問題なし。

左手は時間の経過とともに、だんだん腫れが強くなってきてる感じ。
パンパンで皮膚が引っ張られてる感じで、手を握ることはまだ出来ない状態。

腫れや痛み、内出血は個人差はあるものの2~3週間程度で消失、とのこと。
まだダウンタイム2日目。
まだまだこれからです。


経過の腕&手の甲の写真は、照明もちゃんとしてないし内出血もあって、色んな意味で “キレイな写真” じゃなくて恥ずかしいけど無加工で載せてます。

美容クリニックのHPとかSNSに載ってるのは1ヶ月後のキレイな写真だけだったりするけど。
ダウンタイム中って腫れや内出血はみんな多分こんな感じです。

手術を受けたクリニック。
受付の方も看護師さんも医師も、みんなすっごく優しくて安心して手術を受けることができました。
次は2ヶ月後の経過観察。



今日の美容食材 ~ミョウガ

時々なぜか急にハマる食材があったりします。
なんだか食べたくなる。そんな食材。

最近のハマり食材はミョウガです。

子供の頃は独特の味とか香りが苦手でした。
大人になって食べれるようになったけど、好きになったのは結構最近かも。
・・・で、最近はなんだかハマって頻繁に食べてます。

ミョウガって薬味としてのイメージ。
私も冷奴やお刺身の薬味として食べることが多いです。

でも、最近見つけちゃいました。
ミョウガが主役のおつまみレシピ。
ミョウガをスライスして、ごま油&醤油で味付け
ちょうどいいお酒のアテです。

こういうアテが美味しいって思うのって、年齢かなぁ...って思ったりもw
だって若い頃ってこういうのを美味しいって思わなかったもん

 

そんなミョウガって栄養素とか美容効果ってどうなってるんだろう...と。

ミョウガの栄養素

 カリウム
 マグネシウム
 マンガン
 ビタミンB
 ビタミンC
 ビタミンE
 ビタミンK
 鉄分
 アルファピネン


■美容効果
 カリウム:身体の余分な水分・塩分を体外に排出し、むくみ解消に効果
 マンガン代謝を促進したり、細胞の酸化を防ぐ効果
 ビタミンB:新陳代謝を正常に保ち、細胞・皮膚の成長を助ける
 ビタミンC:皮膚や粘膜を健康に保ち、肌に潤いを与える
 鉄分:貧血予防
 アルファピネン:血行促進や発汗作用があり、冷え性対策にも効果あり
       

ミョウガは一度にたくさん食べるものでもないけれども。
カリウムによるむくみ解消効果や美肌効果もあるみたいで。
女性ホルモンのバランスを整える効果もあって、生理不順や生理痛、更年期障害にも効果があるといわれているそう...。

 

今まで薬味で脇役で。
ミョウガの栄養素や美容効果って考えたこともなかったし注目もしたことなかったけど、女性には嬉しい食材みたいです。

これからがちょうど旬。
・・・ということで、今晩は鰹のタタキと一緒に頂きます。

 

ハンドベイン① ~病院探し&カウンセリング

ハンドベイン・・・聞き慣れない人も多いかもしれません。
手の甲や腕の血管が浮き出て目立つ状態のことを言います。

元々、手の甲の血管は少しだけ浮き出てました。
でも昔からそうだったし、細い血管が少し浮いている程度だったので全然気にしてなかったんですが...。
腕の血管が目立つようになって、それが自分で気になってきたのは1年半~2年ぐらい前かな。

腕の血管・・・ってキーワードで調べて、その時に初めて「ハンドベイン」って言葉を知りました。


■ハンドベインとは
手の甲や腕の血管が浮き出て、視覚的に目立つ状態のこと。

ハンドベインの原因としては、いくつかあるようです。
① 体質・遺伝
② 加齢
③ 腕の筋肉量の増加
④ 皮下脂肪量の減少

体質・遺伝
母親も、手の甲の血管が昔から結構目立つ方だったので、遺伝なんだろうなって思います。
そして私自身、腕だけじゃなくて足の甲の血管も少し浮き出てるから体質っていうのもあるんだろうな...と。

腕の筋肉量の増加、皮下脂肪量の減少
ダイエットして体重を減らしたから、必然的に皮下脂肪量の減少。
1年半~2年前ぐらいってピラティスに通う頻度を増やし始めた時期。
腕だけじゃなくて腹筋も含めて割と筋肉がつきやすい体質なのもあるし、筋肉量の増加って確かにそう。

気になり始めた頃より、最近の方が血管は目立ってきてるような気がしてます。
どういう状態かというとこんな感じ。
私の腕じゃないんですが、これ私?って思うぐらい同じような状態です。

(出所:東京ヴェインクリニック


■ハンドベイン手術
ハンドベインのことを調べていて、それを治すための手術があることも知りました。
ただ、その時に調べたのはかなり高額な手術だったし、手術をするほどでも…って感じだったので、現実的に手術を受けることは考えてませんでした。

でも、ピラティスのウェアは季節関係なく腕を出してるわけで。
週に何度も行くレッスンの度に、自分の腕を見ては血管浮き出てて恥ずかしくて。

半年ぐらい前から手術を受けたいなって考えてて、でもなかなか踏み切れなくて・・・という状態だったんですが。
暑くなってきて半袖やノースリーブを着る季節、堂々と腕を出したいって思って手術を受けることを決めました。

半年前からハンドベイン手術をやっている病院を調べて、候補はいくつかに絞ってました。
自由診療なので費用は病院によって様々。
高いところでは100万円ぐらいのところも。
さすがにその金額の手術を受けるのは踏み切れないので、もう少し手の届く金額のところで受けることに。

手術を受けることを決めた病院は、美容クリニックではなくて下肢静脈瘤を専門に扱う病院です。
早速カウンセリングに行ってきました。

私が受ける手術の方法は2つの併用。
硬化療法
手の甲の細い血管(直径1~2mm)に対して、特殊な薬剤を注射で血管に収入する方法。
注入した血管は一時的に固まって3ヶ月程で自然に吸収される。

血管内レーザー焼灼術
前腕の浮き出た血管(直径3mm以上)に対して、極細のレーザーファイバーを挿入して中から焼灼する方法。
焼灼した血管は時間とともに吸収され目立たなくなる。

腕や手の血管をなくしても大丈夫なの?って思ったら、手の血管は無数にあって、それぞれが網目状にネットワークを形成してるから、数本なくなっても悪影響はないんだそう。
そして、この手術を受けても、今後の採血には全然問題ナシとのこと。

もちろん痛みを伴う手術なので、静脈麻酔と局所麻酔を併用。
合併症のリスクがゼロではないことも説明を受けました。
合併症といっても命にかかわるようなものではなく、痛み、内出血、神経障害、色素沈着といったもので、そのほとんどが時間の経過とともに治まるもの。
つまりダウンタイムってことですね。

ダウンタイムは個人差はあるけど長くて2ヶ月程度とのこと。
それを聞いて、もっと早く手術を受けることを決めればよかったって思いました。
だって、6月中旬に手術を受けてダウンタイムが2ヶ月ってことは、自信を持って腕を出せるのは夏も終わりに近づく頃。
完全に計算ミス...笑

ハンドベインの手術を受けて目立つ血管が100%無くなるかと言ったらそうではなく、6~7割程度とのこと。
100万円掛かる病院で手術を受けたら100%無くなるのかもしれないですが、6~7割が目立たなくなったらいいかなと思ってます。

それと。
術後は日常生活に制限は特にないとのことですが、内出血や痛みがひどくなる可能性があるため出来れば1~2週間は運動は控えた方がいいとのこと。
なので、2週間ピラティスはお休みする予定です。
運動量が減っちゃうので体重増加に気をつけなきゃ…
今のところの一番の心配事はそれ!笑

額のシワ対策 ~ボトックス注射

ツルンとしてシワのない おでこ って若々しく見える・・・と個人的には思ってます。
つまり、シワがあると老けて見えてしまうってことですよね。
マスク生活もまだまだ続いてるから、おでこって結構目立つところでもあったりするし。

前々から気になってた おでこのシワをどうにかしたくて、額ボトックス注射を初めて受けたのが4ヶ月半前。
受けたのは例の “美肌アモーレ” を受けたクリニックです。

米アラガン社製ボトックス、7,500円っていう低価格。
そんなに安く受けられるんだって思いました。

額ボトックス注射は初めてだったから不安なところもちょっとあったのでカウンセリングで色々と質問したんだけど、この時の担当の若い女性医師がまぁなんとも不愛想な人で...。
初めてだから少し不安なことを伝えて色々と質問しても、答える時の言い方がキツイ(というか攻撃的な口調)、そしてぶっきらぼう
「そんなことも分かんないわけ!?」って感じの口ぶり(あくまで個人的感想ですが...w)
めげずに聞きたいことをいくつか質問したけど、さすがにあまりの返答のキツさに最後の方は質問を諦めました。
機嫌が悪かったのか普段からそんな口ぶりなのかは知らんけど...

そんなカウンセリングの後、施術へ。

額の中央辺り、横一直線に4~5ヶ所プスプスプス...で終了。
額のボトックスは初めてだったし、そういうもんなんだって。

数日で効果が出てきたようで、シワは目立たなくなりました。
まぁカウンセリングはあんなだったけどw、ちゃんと効果でてるし良かった...って思ったんですが。

あれ?って思い始めたのが2週間ぐらい経過した頃。
眉山あたりがつり上がってきてるような。
私の眉毛ってこんな形だったっけ?いや、こんな角度ついてなかったはず。もしかしてボトックスの影響??

・・・で、調べてみたら眉のつり上がりは「スポックブロウ」という現象。
スタートレックのスポック船長のようにつり上がった眉毛のことを言うんだそう。
ボトックス注射でこうなってしまう事象は結構あるようで...。

(出所:Memory Alpha

ボトックス注射の3週間後に、そのクリニックに行ったので(色々あった美肌アモーレを施術した日ね…)
眉山あたりにボトックスを打ってもらって、スポックブロウは治してもらいました。

つり上がりは治ったけど、他にも気になることが。
まぶたが重いというか、自分の目つき何だか悪くない?...って。
これも調べたら、まさに...。

ボトックス注射は筋肉の動きを抑制して、その効果によって額のシワを抑えるもの。
但し、額の動きを止めてしまうと まぶたが重くて目が開けづらく感じてしまう場合があるそう。
でもこれはボトックスの効果がしっかり出ているということなんですが...。

注射から2ヶ月ぐらいしたら、ボトックスの効果が少し弱まったのか まぶたの重さはマシになりました。
額ボトックス注射で まぶたが重くなったように感じてしまうのは、もしかして軽度の眼瞼下垂?...って思って色々調べました。
眼瞼下垂の手術も調べて色んな人の動画を見たりブログを見たりしたけど、リスクとか費用とかも考えると、そう簡単に受けてみようっと・・・とはならず。

前回打ったボトックス注射から3ヶ月半を経過した頃から、おでこのシワがまた気になるようになってきました。
おでこのシワはなんとかしたい、でも まぶたが重くなるのはイヤ!ということで、まぶたが重くならないボトックス注射を調べました。
そしたら「マイクロボトックス」という方法があるようで。
どうやらこれなら まぶたが重くなることはないらしい・・・ということで、それが受けられるクリニックへ行ってきました。

まずはカウンセリング。
今回のクリニックで担当してくれた先生は同年代の女医さん。
とても親身になって話を聞いてくれて、不安な点や質問にも丁寧に分かりやすく答えてくれました。

・前回のボトックス注射(額の中央、一直線に4~5ヶ所に注射)で まぶたが重くなってしまったこと
・眉毛がつり上がってしまって、3週間後に眉山あたりにボトックスを追加してもらったこと
・マイクロボトックスなら まぶたが重くならないようなので、それを受けたいということ
・もしかして眼瞼下垂なのかもしれないとも思っている

上記のことを相談しました。

カウンセリングでまず指摘されたのは、話す時に眉毛を上げて額にシワがよってしまう癖があること。
普段、自分の話している時の表情グセって意識してなかったけど、鏡を見ながら話してみると確かに額にシワを寄せながら眉毛を上げてました。
こういう表情グセのある人は額ボトックスの針を打つ位置によっては まぶたが重くなってしまうんだそう。
ちなみに眼瞼下垂については、私は当てはまらないとのこと。
医師にそう言ってもらえて安心です...

受けたいと思っていた「マイクロボトックス」は皮膚の浅いところに注射するものなので、細かいシワ(ちりめんジワ)には効果的だけど、
私の場合、おでこのシワは筋肉の動きによってできるものなので「マイクロボトックス」ではなく筋肉に注射するボトックスの方が効果があるとのこと。
「マイクロボトックス」では私の場合は期待した効果が得られない可能性が大きい、とも。

ただ、筋肉に注射するボトックスでは、まぶたが重くなってしまう可能性はゼロではない。
じゃあどうするか・・・ということで、先生がいくつか提案してくれました。
① 量を少なくして打つ。但し、量が少ない分、シワを抑える効果も弱い。
② まぶたの重さはある程度、我慢する。
③ マイクロボトックスでも少しは筋肉にも作用するから、マイクロボトックスを打つ。但し、期待したシワを抑える効果ではない。

相談した結果、今回は筋肉に打つボトックスにすることに。
そのクリニックでは初診なので、どの位置にどの程度注射したら、どれくらい効果があるか まぶたの重さがどうか、というのが分からないので一般的な患者さんにする打ち方で注射をしてもらうことに。

で、スポックブロウの件。
先生は話している時の私の表情グセを見て、そういう打ち方(一直線に4~5ヶ所)だったら「それは、つり上がりますよ」って。
カウンセリングの数分で、先生は私の表情グセとそれによって打つ位置などをちゃんと診ていたようです。
あれ...?前回の医師は...?w いやいやもう突っ込むのはやめておこう笑

カウンセリングで相談した後に注射。
今回は一般的な打ち方で、とは言われましたが、施術中に何度か「眉を上げてください」と言われて、額の様子を見ながら施術してくれました。
おでこ中心より上あたりに、ピラミッド状(三角形)に細かく針を刺してました。
最後に調整ということで何回か追加で刺して、合計で16ヶ所。

注意事項として、以下を言われました。
前回はこんな注意事項、一切言われなかったな…w
・ボトックス製剤は熱に弱いから、1週間は温泉、サウナ、激しい運動は禁止
・おでこを強く押さえたりマッサージすると、ボトックスが下におりてきて まぶたが重くなる原因になるから控えるように。

1~2週間で完成形。
その時点で、何か気になることがあれば(違和感、スポックブロウ等)リタッチするので相談してください、とのこと。

今回の費用は米アラガン社製ボトックスで25,000円程度。
前回の3倍以上のお値段でした。
でも、次もここのクリニックに行くと思います。

今回の先生が言ってました。
額ボトックス注射って決して簡単な施術じゃないんだそう。
若い人は別に難しくないんだって。まぶたが重くなるとか考えなくてもいいから無邪気に打っちゃって問題なし。
但し、妙齢になるとどうしても まぶたの重さとか出てくるから、安易な施術ではないとのこと。

それと、注射の打ち方は教科書的なものは一応あるけど、実は医師によって打ち方は様々だそうで。
なので、その辺りは医師との相性なんだそうです。

7,500円でボトックス注射を受けられるクリニック、若い人や額にシワをよせる表情グセのない人はいいんだと思います。
低価格で受けられるし。
但し、色んなことを診てくれて施術となるわけではないから(担当医師にもよるんだろうけど)。
それこそ「相性」もあるんだろうし、そのクリニックでは合わない人、気をつけた方がいい人、もいるんだろうな…と思います。
安かろう悪かろう...じゃないけど、いろんなクリニックがあるってことですね。